家庭菜園 4歳1ヶ月 (2023年5月) いつも履いているこまちの靴が小さくなったので、こんどは歩くと光る靴を探しに行きました。残念ながら合うサイズが無かったので、紫色で星のシャカシャカが入ったかわいい靴にしました。すると、同じクラスのお友達と同じ靴だと、後日保育園に言ったら本当に全く同じ靴、よく覚えていたなと感心。 2023.06.05 家庭菜園育児
DIY 4歳0ヶ月 (2023年4月) 4月から年少さんに進級。先生やお友達が変わっても楽しそうに保育園に行っています。年少さんからは制服があったり、毎日水筒を持って行ったりと少しルールが変わりました。 2023.05.06 DIY家庭菜園育児
家庭菜園 3歳11ヶ月 (2023年3月) 保育園に入園してあっと言う間に1年が過ぎ、来月から年少組。年少組からは制服を着て登園、水筒と箸を毎日持参とか少しルールが変わるようです。お嬢さんも楽しみにしています。 2023.04.02 家庭菜園料理育児
DIY 3歳10ヶ月 (2023年2月) 絵本の文字を自分で声に出して少しずつ読めるようになってきました。4月になったらおねーさん組(年少組)になるから水筒を持っていくんだと教えてくれます。身長が101cm 、体重も17kgになった3歳10ヶ月。 2023.03.12 DIY家庭菜園育児
DIY 3歳9ヶ月 (2023年1月) 初詣は近所の神社に、サンタさんにもらったスヌーピーとおばあちゃんが編んでくれたマフラーをして行きました。ちょっと髪が長くなったので、ゴムで髪を結んでおねーさん風。帰りに喫茶店でパンをたくさん食べて帰りました。 2023.02.11 DIY育児
家庭菜園 3歳4ヶ月 (8月) 今月はコロナ第7波が大流行のため、夏休みもあまり家から出られず。たまには近所のプールにでも行こうかと思って、水着とライフジャケットを買ったけど、結局行かず。プールはまた来年になりました。買ったのは青色です。ただいま、試着中。保育園 今月は2... 2022.09.11 家庭菜園育児
家庭菜園 3歳3ヶ月 (7月) 朝、歩いて保育園に行く途中で毎日掃除をしているおじさんに大きな声で”おはようございます。”が言えるようになったのに、、自転車で行くことを覚え、全く歩いて保育園に行かなくなった3歳3ヶ月。 2022.08.07 家庭菜園育児
家庭菜園 3歳2ヶ月 (6月) 今年の梅雨はあっと言う間に終わり、夏がスタート。毎日、汗ダーダーになりながら保育園まで歩いて行ってます。アンパンマンで”てんどんまん”を見て、天丼が食べたいとなったので初めて天丼を食べに行きました。残念ながら薄味のご飯に慣れているせいか、味が濃すぎてイマイチ調子が出ず。見た目は豪華でした。 2022.07.08 家庭菜園育児
育児 3歳1ヶ月 (5月) 保育園に通い始めて2ヶ月目。だんだんと保育園にも慣れてきたようで、保育園での出来事を教えてくれるようになりまsた。今月も子育て編と家庭菜園編をまとめてリリース。 2022.06.03 育児